ドアミラー交換
運転席側のドラミラーを交換しました。
もう何ヶ月も前から調子が悪く、しばしば開閉できず、動いてもどっかひっかかるような動作音でした。
そろそろ本当にやばそうだと思い、昨日(9月2日)ディーラーに出向き、部品の注文をしました。
そして帰宅したところ・・・ 完全に壊れました。まったく開閉できず、しかしながら開閉をするモーターは動きっぱなしで止まらない状態になってしまいました。まるで、新しい部品を注文したためにすねてしまったかのような(^^;
今日(9月3日)夕方、部品を受け取り、自分で交換作業を行いました。土曜日に発注すると、1日で届くんですね。驚きました。
カバー類を取り外す前のドア内側です。ドアミラー内側の黒い樹脂カバーは、引っ張れば簡単に外れます。
ドアミラーを固定する3本のナットが見えます。しかし、ケーブルがつながっていて、そのコネクタはドアの内張りの中です。コネクタが内張りの外だったら、簡単にはずせるんですが。内張りをはずすのがまた一仕事です(^^;
内張りを取り外しました。ドアミラーとの配線の白いコネクタが見えます。これでドアミラーのユニットを取り外すことができます。
取り外したドアミラー(奥)と、新しく購入したドアミラー(手前)です。当たり前ですがほとんど違うところはありません(笑)。ボルトの色が古い方は真鍮のような色、新しい方はシルバー色でした。
ちなみに、箱に記された部品名と番号は、
MIRROR ASSY, OUTER 87910-47010-KO
でした。価格は税込み \25,830 なり。財布に痛いですね(^^;; 工賃は節約しましたけど。
新しいドアミラーを取り付けました。ナットで止めてコネクタを挿すだけですから、難しくありません。
一度キーをACCにして動作を確認し、ドアの内張りを戻しました。
新しいドアミラーです。擦り傷一つ無く輝いています(笑)
The comments to this entry are closed.
Comments